2008年01月15日
やっぱしえいわ~安芸
こんばんは。
知らんうちに、今日がすんで明日に
なっちゅうやんか。


今日は、のれんをつくりよったき、おそうなったがやけんど、
かきたい・・・・・暖簾・・・・見せたい・・・・・・のれん・・・・・・けんど・・・
やっぱ、昨日約束しちょったき、安芸ちょっとおでかけ~いきま~す。
こんなお日和で始まりました
でかっ
これは、安芸の赤野っていうところで~す。
車からパチッと。あっ、今日の、カメラマンはチビです。
ほんで、安芸の真ん中、市役所のとこにある、トイレ。これがかわっちゅうがちや。

こんな、曲の碑がトイレまで続いちゅうがね・・・・・
トイレも、中に入ると、その碑の音楽が流れてくるがちや。
ほんで、手洗うとこやけんど、まあみてみて

すごいろう・・・・おどろいた???
鬼瓦の手洗い
悪いことしちゅうひとは、よ~てをあらえんかもしれんろ~
ここの名前は、

いうて、うちがちっちゃいころにもあったきよ。
看板がぼろ~なって、あじがでちゅうろう。
目印は、こんなもんがあるき、しゅっとわかるきね。

安芸へ、来たら、このトイレによってみて。
前は、物産やで、安芸のもんとか、内原野焼きいうやきもんらあもあるきね。
今時は、時間がはようてあいてなかったき、
芋ケンピとか、ごっくん馬路村の柚子ジュースとかかえんかった・・・・・・残念

ほんで、二人は次の目的地へいくのでした~~~
おおきに~。おやすみ~
知らんうちに、今日がすんで明日に
なっちゅうやんか。



今日は、のれんをつくりよったき、おそうなったがやけんど、
かきたい・・・・・暖簾・・・・見せたい・・・・・・のれん・・・・・・けんど・・・
やっぱ、昨日約束しちょったき、安芸ちょっとおでかけ~いきま~す。

こんなお日和で始まりました

でかっ

車からパチッと。あっ、今日の、カメラマンはチビです。
ほんで、安芸の真ん中、市役所のとこにある、トイレ。これがかわっちゅうがちや。

こんな、曲の碑がトイレまで続いちゅうがね・・・・・
トイレも、中に入ると、その碑の音楽が流れてくるがちや。
ほんで、手洗うとこやけんど、まあみてみて

すごいろう・・・・おどろいた???
鬼瓦の手洗い
悪いことしちゅうひとは、よ~てをあらえんかもしれんろ~
ここの名前は、

いうて、うちがちっちゃいころにもあったきよ。
看板がぼろ~なって、あじがでちゅうろう。

目印は、こんなもんがあるき、しゅっとわかるきね。

安芸へ、来たら、このトイレによってみて。
前は、物産やで、安芸のもんとか、内原野焼きいうやきもんらあもあるきね。
今時は、時間がはようてあいてなかったき、
芋ケンピとか、ごっくん馬路村の柚子ジュースとかかえんかった・・・・・・残念


ほんで、二人は次の目的地へいくのでした~~~

おおきに~。おやすみ~
Posted by kurafu-to922 at 00:53│Comments(10)
│ちっくとおでかけ
この記事へのコメント
>芋ケンピとか、ごっくん馬路村の柚子ジュースとかかえんかった・・・・・・残念
↑
ほんとに残念!…見たかったな~。
鬼がわら…おもしろ~い、けどなんだか手を洗うのにおっかなびっくりで、
手を引いてしまいそう…笑。
↑
ほんとに残念!…見たかったな~。
鬼がわら…おもしろ~い、けどなんだか手を洗うのにおっかなびっくりで、
手を引いてしまいそう…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月15日 09:35

この手洗いは夜はちょっと怖いですね〜
次の目的地が凄く気になりますよ〜
どんな面白い記事が出て来るのかな〜
次の目的地が凄く気になりますよ〜
どんな面白い記事が出て来るのかな〜
Posted by 百式 at 2008年01月15日 22:34
う~ん 知らんかった
よく前を通るけど、市役所付近にあったかなぁ
おもろそうなんで、寄ってみる・・・・・
なかなかええ情報じゃねぇ・・・・・・。
よく前を通るけど、市役所付近にあったかなぁ
おもろそうなんで、寄ってみる・・・・・
なかなかええ情報じゃねぇ・・・・・・。
Posted by yama at 2008年01月16日 16:00
naminosabaohさんへ
こんばんは。
ごっくんかえんかったき、かわりに
ドラッグストア~で、スーパーごっくん馬路村こうてきたき、
またのせるきね。
高知では、芋ケンピも、柚子ジュースも
ス~パ~でもおいちゅうがやけんど、
安芸の本場でちょっとかいたかったがね・・・・ハハハ
鬼瓦おもしろいけんど、ほんま
ちょっとこわいがで。
またみてね
おおきにでした。
こんばんは。
ごっくんかえんかったき、かわりに
ドラッグストア~で、スーパーごっくん馬路村こうてきたき、
またのせるきね。
高知では、芋ケンピも、柚子ジュースも
ス~パ~でもおいちゅうがやけんど、
安芸の本場でちょっとかいたかったがね・・・・ハハハ
鬼瓦おもしろいけんど、ほんま
ちょっとこわいがで。
またみてね
おおきにでした。
Posted by kurafu-to922 at 2008年01月16日 23:18
百式さんへ
こんばんは。
トイレは、よるじゃのうても、
十分こわいでえ。
口から、水がでゆうし。そこが蛇口やき。
ごっくんかえんかって、
namiパパにもいうたけんど、
ス~パ~ごっくんこうてきたき、またおたのしみに~。
こんばんは。
トイレは、よるじゃのうても、
十分こわいでえ。
口から、水がでゆうし。そこが蛇口やき。
ごっくんかえんかって、
namiパパにもいうたけんど、
ス~パ~ごっくんこうてきたき、またおたのしみに~。
Posted by kurafu-to922 at 2008年01月16日 23:21
yamaさんへ
こんばんは。
しらんかった???
よかった。情報ふえて。
隣は、車屋さんで。
けんど、山さんつり行くとき、早いき、
開いてないかもしれんで。トイレは。
手洗い場と、記念碑の列は外やき、
みえるとおもうき、いってみてよ。
時計台の公衆電話ボックス!?があるとおもうきね。
又、遊びにきてね~~~
写真の細め方も、伝授して~~~。くらさい。
ぺこっ)))
おおきにい。
こんばんは。
しらんかった???
よかった。情報ふえて。
隣は、車屋さんで。
けんど、山さんつり行くとき、早いき、
開いてないかもしれんで。トイレは。
手洗い場と、記念碑の列は外やき、
みえるとおもうき、いってみてよ。
時計台の公衆電話ボックス!?があるとおもうきね。
又、遊びにきてね~~~
写真の細め方も、伝授して~~~。くらさい。
ぺこっ)))
おおきにい。
Posted by kurafu-to922 at 2008年01月16日 23:28
kurafu-to922さん、こんばんは。
前にもコメントをここに書いたつもりでしたが書き込まれていなかったようです。
息子君 上手に撮れていますね。
この面白いトイレで用をたしたら やはり鼻歌交じりになるのでしょうね。(^_^)
前にもコメントをここに書いたつもりでしたが書き込まれていなかったようです。
息子君 上手に撮れていますね。
この面白いトイレで用をたしたら やはり鼻歌交じりになるのでしょうね。(^_^)
Posted by jbmh at 2008年01月17日 00:02
>写真の細め方も、伝授して~~~。
と言うのは、サイズ変更の事ですかな?
普通であれば、パソコン上で、画像を右クリックすると、表示がでるので、「プログラムから開く」→「Microsoft Office Picture Manager」を使って、画像のサイズ変更とかで、撮った写真を加工します。出来上がると、保存は、デスクトップが便利かな・・・・・で、ええんかいなぁ^^
と言うのは、サイズ変更の事ですかな?
普通であれば、パソコン上で、画像を右クリックすると、表示がでるので、「プログラムから開く」→「Microsoft Office Picture Manager」を使って、画像のサイズ変更とかで、撮った写真を加工します。出来上がると、保存は、デスクトップが便利かな・・・・・で、ええんかいなぁ^^
Posted by yama at 2008年01月17日 11:42
jbmhさんへ
こんにちは。
あっ、そとで、ラ~メンの屋台がとおりゆう・・・・
けど、今日の高知は雨なんですよ。
雪!?に変わるかもって、天気予報はいってますが。
面白いトイレでしょう。
流れるのは、碑にかかれちゅう8曲のどれかやとおもいます。
童謡なので、よくしってますが、
用足ししながらは・・・・・・・・いかがかな???
ひょっと、高知来たらやってみてくださいな。
おおきにでした。
こんにちは。
あっ、そとで、ラ~メンの屋台がとおりゆう・・・・
けど、今日の高知は雨なんですよ。
雪!?に変わるかもって、天気予報はいってますが。
面白いトイレでしょう。
流れるのは、碑にかかれちゅう8曲のどれかやとおもいます。
童謡なので、よくしってますが、
用足ししながらは・・・・・・・・いかがかな???
ひょっと、高知来たらやってみてくださいな。
おおきにでした。
Posted by kurafu-to922 at 2008年01月20日 12:14
yamaさんへ
おおきにい。
やってみますう。
いろいろ、とっちゅうに、つかえんががおおうて・・・・・
いかんかったら、またおしえてよ。
ところで、ゆず庵いったことある???
おおきにでした。
またよろしゅうに。
おおきにい。
やってみますう。
いろいろ、とっちゅうに、つかえんががおおうて・・・・・
いかんかったら、またおしえてよ。
ところで、ゆず庵いったことある???
おおきにでした。
またよろしゅうに。
Posted by kurafu-to922 at 2008年01月20日 12:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。