2008年01月16日
安芸いうたら阪神やお!
こんばんは。
早速、記事が消えた!


最悪。写真がでかすぎて、のらん~とこまっちょって、
やっと、も~すんだとおもう~たら・・・・・消えた・・・・
高知は、安芸の阪神見せんといかんおもうて、がんばっちょったに・・・
ブログのバカヤロ~ って、ウチの腕が悪いがか・・・・トホホ
安芸市営球場をみせようとしたに・・・・
いかん、こんなことで、めりよったら、やらにゃああああああ


再度、なんかだいてみよ~

よっしゃ~でたでえ。

ここが、ごめん・なはりせんの球場前駅いうく。汽車でも、おりたら、
すっと、市営球場につくで。キャンプ見に来るには、汽車がえいかも。
阪神のカラ~リングの汽車があるき。アンパンマンとか、ごめん・なはり
せんのキャラクタ~の汽車もあるき、くるにも、たのしいかもね。

これは、トラッキ~君たちや。
女の子はだれいうがやお。

うちまくりゆう~。
かわいいろ~
いろいろあるき、たのしかったでえ。

これは、アンパンマンの作者のやなせたかしさんのつくった
キャラクタ~
名前は・・・・・・実はしらんき、だれかおしえて~。

球場は、だれっちゃ~おらんかったけんど、
いろいろ、みるもんがあって、よかったでえ。
たとえば、阪神の歴史メモリアルボード・とか2003年Vの記念碑とか。
ちかへ来たら,見によってみて。

マ~、きれいな海。大好き。海。
こんまいことでチビをおこったりもするけんど、この海みたら、
気持ちは、でっこ~~~~もたんといかんねえと思う!
こんな海があって、ほんまにウチはしあわせもんやあっておもうで。



ほんなら、太平洋をみながら、いのうかねえ~~とチビと
かえってきたでえ。

安芸を越えて、ズンズン帰って、夜須までいんだ。
そのとき、


え~~~~~~っ!!!!!!
なにこれ・・・・どういたが・・・・・に遭遇してしも~た。

それは、またあしたね。
おおきにでした。
早速、記事が消えた!



最悪。写真がでかすぎて、のらん~とこまっちょって、
やっと、も~すんだとおもう~たら・・・・・消えた・・・・
高知は、安芸の阪神見せんといかんおもうて、がんばっちょったに・・・
ブログのバカヤロ~ って、ウチの腕が悪いがか・・・・トホホ

安芸市営球場をみせようとしたに・・・・
いかん、こんなことで、めりよったら、やらにゃああああああ



再度、なんかだいてみよ~




ここが、ごめん・なはりせんの球場前駅いうく。汽車でも、おりたら、
すっと、市営球場につくで。キャンプ見に来るには、汽車がえいかも。
阪神のカラ~リングの汽車があるき。アンパンマンとか、ごめん・なはり
せんのキャラクタ~の汽車もあるき、くるにも、たのしいかもね。


これは、トラッキ~君たちや。
女の子はだれいうがやお。

うちまくりゆう~。
かわいいろ~
いろいろあるき、たのしかったでえ。

これは、アンパンマンの作者のやなせたかしさんのつくった
キャラクタ~
名前は・・・・・・実はしらんき、だれかおしえて~。


球場は、だれっちゃ~おらんかったけんど、
いろいろ、みるもんがあって、よかったでえ。
たとえば、阪神の歴史メモリアルボード・とか2003年Vの記念碑とか。
ちかへ来たら,見によってみて。


マ~、きれいな海。大好き。海。
こんまいことでチビをおこったりもするけんど、この海みたら、
気持ちは、でっこ~~~~もたんといかんねえと思う!
こんな海があって、ほんまにウチはしあわせもんやあっておもうで。



ほんなら、太平洋をみながら、いのうかねえ~~とチビと
かえってきたでえ。

安芸を越えて、ズンズン帰って、夜須までいんだ。
そのとき、



え~~~~~~っ!!!!!!
なにこれ・・・・どういたが・・・・・に遭遇してしも~た。


それは、またあしたね。
おおきにでした。
Posted by kurafu-to922 at 23:12│Comments(8)
│ちっくとおでかけ
この記事へのコメント
こんばんわ
高知といえばやはり野球を思い浮かべますね。
人がいなくても楽しそうな球場ですね。
高知といえばやはり野球を思い浮かべますね。
人がいなくても楽しそうな球場ですね。
Posted by guitarbird
at 2008年01月16日 23:24

guitarbirdさんへ
こんばんは。
早速、あそびにきてくれておおきにです。
野菜ですか・・・・・だから、もんすご~い、田舎のイメージが
あるがってね。
ハウスやさいで、ピーマンとかキュウリとかあるしねえ。
でも、ほんま野菜はやすいですよ。
良心市愛用者やし。
500円もあれば、かかえるくらいの
菜っ葉とか、かえるし。
みかんとかも道ぶちでうってるのだと、
安くて、いっぱいはいってますもん。
けど、北海道の鮭とかイクラとかうにとかTVで
やってるのみると、いいなあとおもいますよ。
ないもんねだりですね。
ハハハ
またきてくださいね。
おおきにでした。
こんばんは。
早速、あそびにきてくれておおきにです。
野菜ですか・・・・・だから、もんすご~い、田舎のイメージが
あるがってね。
ハウスやさいで、ピーマンとかキュウリとかあるしねえ。
でも、ほんま野菜はやすいですよ。
良心市愛用者やし。
500円もあれば、かかえるくらいの
菜っ葉とか、かえるし。
みかんとかも道ぶちでうってるのだと、
安くて、いっぱいはいってますもん。
けど、北海道の鮭とかイクラとかうにとかTVで
やってるのみると、いいなあとおもいますよ。
ないもんねだりですね。
ハハハ
またきてくださいね。
おおきにでした。
Posted by kurafu-to922 at 2008年01月16日 23:37
いよいよ野球もキャンプの季節が始まるんですよね~。
こちらはやっぱり日本ハムが気になります…笑。
>なにこれ・・・・どういたが・・・・・に遭遇してしも~た。
↑
これ、な~に?…笑。
こちらはやっぱり日本ハムが気になります…笑。
>なにこれ・・・・どういたが・・・・・に遭遇してしも~た。
↑
これ、な~に?…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2008年01月16日 23:39

naminosabaohさんへ
こんばんは。
はや^^っ。
そうでしょう・・・・
北海道は、外では練習できんがやお??
高知は、よ~キャンプにきちゅう選手が道走りよったり
しゆうき・・・・昔は、イチロ~とか、パンチ佐藤とかも
はしりよったかも。
阪神の人は、安芸にいかんとみえんけんど、
ほかの球団は、高知市やったきね。
名にこれ!!!・・・きになるろ~~~~ほんまは!!!
けんど、秘密。
明日まで待ちよってよ・・・・・ハハッハ
おおきにです。
こんばんは。
はや^^っ。
そうでしょう・・・・
北海道は、外では練習できんがやお??
高知は、よ~キャンプにきちゅう選手が道走りよったり
しゆうき・・・・昔は、イチロ~とか、パンチ佐藤とかも
はしりよったかも。
阪神の人は、安芸にいかんとみえんけんど、
ほかの球団は、高知市やったきね。
名にこれ!!!・・・きになるろ~~~~ほんまは!!!
けんど、秘密。
明日まで待ちよってよ・・・・・ハハッハ
おおきにです。
Posted by kurafu-to922 at 2008年01月17日 00:01
安芸の球場・・
ここは阪神一色なんですね。
数年前 お見舞いで大分行った際に恩師と見た海・・
こんな景色だったような。
場所は違いますが ふと思い出しています。(^_^)
ここは阪神一色なんですね。
数年前 お見舞いで大分行った際に恩師と見た海・・
こんな景色だったような。
場所は違いますが ふと思い出しています。(^_^)
Posted by jbmh at 2008年01月17日 00:13
私も阪神ファンです!
金本兄貴が好きどす〜
え〜な〜
それにしても海が近くて羨ましい〜
さてチビ君とのドライブの行方はど〜なるのやら〜
金本兄貴が好きどす〜
え〜な〜
それにしても海が近くて羨ましい〜
さてチビ君とのドライブの行方はど〜なるのやら〜
Posted by 百式 at 2008年01月17日 21:13
jbmhさんへ
こんにちは。
そうですよ。
安芸は阪神です。
キャンプの時は
車渋滞やき。一本道で、
回り道ないき、ずっと海をみてかえらんといきません。
でも、きれいやき、みあきませんけどね。
おおきにでした。
こんにちは。
そうですよ。
安芸は阪神です。
キャンプの時は
車渋滞やき。一本道で、
回り道ないき、ずっと海をみてかえらんといきません。
でも、きれいやき、みあきませんけどね。
おおきにでした。
Posted by kurafu-to922 at 2008年01月20日 12:05
百式さんへ
こんにちは。
いけましたか?釣りは?
きょうは、高知はあめですよ。
雪になるかも!?とはいってますが、どうやお???
イチも散歩はちょっといってから、すぐいの~~~と
まっすぐうちへ!!!
雨やき、いれて~~~と
玄関で、お菓子もろうちゃあ、くっちゃね~・くっちゃね~
と退屈しゆうで。
また、あそびにいきまあああああす。
ほな、おおきに。
こんにちは。
いけましたか?釣りは?
きょうは、高知はあめですよ。
雪になるかも!?とはいってますが、どうやお???
イチも散歩はちょっといってから、すぐいの~~~と
まっすぐうちへ!!!
雨やき、いれて~~~と
玄関で、お菓子もろうちゃあ、くっちゃね~・くっちゃね~
と退屈しゆうで。
また、あそびにいきまあああああす。
ほな、おおきに。
Posted by kurafu-to922 at 2008年01月20日 12:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。