ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
kurafu-to922
kurafu-to922
山の中うまれの山育ち。前は仁淀川!毎日、虫や生き物と
遊んで、あっという間に横に巨大なおかんになりまいた。
いまだに、土佐弁まるだし、虫や生き物のことを子供たちに
教えて遊んでます。よろしく。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年01月15日

やっぱしえいわ~安芸

こんばんは。

知らんうちに、今日がすんで明日に
なっちゅうやんか。ビックリ汗汗

今日は、のれんをつくりよったき、おそうなったがやけんど、
かきたい・・・・・暖簾・・・・見せたい・・・・・・のれん・・・・・・けんど・・・

やっぱ、昨日約束しちょったき、安芸ちょっとおでかけ~いきま~す。ニコニコ

こんなお日和で始まりました

でかっビックリこれは、安芸の赤野っていうところで~す。
車からパチッと。あっ、今日の、カメラマンはチビです。

ほんで、安芸の真ん中、市役所のとこにある、トイレ。これがかわっちゅうがちや。







こんな、曲の碑がトイレまで続いちゅうがね・・・・・

トイレも、中に入ると、その碑の音楽が流れてくるがちや。

ほんで、手洗うとこやけんど、まあみてみて




すごいろう・・・・おどろいた???
鬼瓦の手洗い

悪いことしちゅうひとは、よ~てをあらえんかもしれんろ~


ここの名前は、




いうて、うちがちっちゃいころにもあったきよ。

看板がぼろ~なって、あじがでちゅうろう。ニコニコ


目印は、こんなもんがあるき、しゅっとわかるきね。




安芸へ、来たら、このトイレによってみて。
前は、物産やで、安芸のもんとか、内原野焼きいうやきもんらあもあるきね。

今時は、時間がはようてあいてなかったき、
芋ケンピとか、ごっくん馬路村の柚子ジュースとかかえんかった・・・・・・残念ガーンタラ~


ほんで、二人は次の目的地へいくのでした~~~車


おおきに~。おやすみ~
  


Posted by kurafu-to922 at 00:53Comments(10)ちっくとおでかけ